2020年11月26日 [ウリからのお知らせ]
アンニョンハセヨ^^
数週間前、出勤したら
ぺ先生がたくさん作ったから〜って
手作りキムチを下さいました!!!

これがもう本当に美味しくて...

韓国に住んでた身としては、
やっぱりどうしても日本で売られているキムチでは
なーんか物足りないというか、、、
キムチはキムチでもキムチじゃないというか、、、
本物のキムチに巡り合えず苦労していたんですが
やっと巡り合えました〜!!(笑)
ということで、今日はぺ先生の料理特集です!

まずは、プルコギ!
辛くない韓国料理、
日本人でも好きな人が多い料理ですね^^
焼肉じゃないお肉をがっつり食べたい!なんて時は
私もよくプルコギを食べに行ってました。

次にメウンタン!
名前と見た目通り、辛いお鍋料理です。
基本的に白身のお魚がメインで使われるお鍋で、
色んなお野菜や豆腐、えのきなどのキノコ類が使われたり、
あさりなどの貝類を入れるお店やお家もあります^^

最後は、ケンニpキムチです!
日本でも売られているえごまの葉のキムチです。
これがね、もうほんとーーーに美味しいんです!!!!
私ケンニpが異常なほど大好きで
お肉をこれで巻いて食べたり
これでご飯を包んで食べたり
韓国に居たときは毎日食べてました!!
これを読んで下さっている皆さんの中にも
えごまの葉が好きだって方いらっしゃると思いますが
日本では中々キムチが売られてないですよね(:_;)
日本人だからって、みんながみんな
日本料理を上手に作れるわけじゃないのと同じで、
いくら韓国人だとは言え、こんなものまでお家で
全部作りきってしまうぺ先生は本当にすごいと思います😫
早くコロナが落ち着いて
またぺ先生のお料理教室が開催される日が
来てくれると嬉しいですね♪
数週間前、出勤したら
ぺ先生がたくさん作ったから〜って
手作りキムチを下さいました!!!

これがもう本当に美味しくて...

韓国に住んでた身としては、
やっぱりどうしても日本で売られているキムチでは
なーんか物足りないというか、、、
キムチはキムチでもキムチじゃないというか、、、
本物のキムチに巡り合えず苦労していたんですが
やっと巡り合えました〜!!(笑)
ということで、今日はぺ先生の料理特集です!

まずは、プルコギ!
辛くない韓国料理、
日本人でも好きな人が多い料理ですね^^
焼肉じゃないお肉をがっつり食べたい!なんて時は
私もよくプルコギを食べに行ってました。

次にメウンタン!
名前と見た目通り、辛いお鍋料理です。
基本的に白身のお魚がメインで使われるお鍋で、
色んなお野菜や豆腐、えのきなどのキノコ類が使われたり、
あさりなどの貝類を入れるお店やお家もあります^^

最後は、ケンニpキムチです!
日本でも売られているえごまの葉のキムチです。
これがね、もうほんとーーーに美味しいんです!!!!
私ケンニpが異常なほど大好きで
お肉をこれで巻いて食べたり
これでご飯を包んで食べたり
韓国に居たときは毎日食べてました!!
これを読んで下さっている皆さんの中にも
えごまの葉が好きだって方いらっしゃると思いますが
日本では中々キムチが売られてないですよね(:_;)
日本人だからって、みんながみんな
日本料理を上手に作れるわけじゃないのと同じで、
いくら韓国人だとは言え、こんなものまでお家で
全部作りきってしまうぺ先生は本当にすごいと思います😫
早くコロナが落ち着いて
またぺ先生のお料理教室が開催される日が
来てくれると嬉しいですね♪
2020年11月24日 [ウリからのお知らせ]
アンニョンハセヨ^^
ウリの入り口のドアの‘コレ‘
気づいていた方いらっしゃいますか〜??

実は、先月辺りから入口のドアに
貼り紙が貼ってあるんです!
韓国で最近よく使われている略語や流行語をテーマに
韓国語ワンフレーズと、その意味を貼り出してあります^^
2、3週間に1回の頻度で貼り替えてあるので
みなさんの知りたい韓国語や
この韓国語なんて意味?なんてものがあれば
受付で直接でも、メールでも、コメントでもいいので
教えて頂けると嬉しいです♪
ちなみに今回はコレ!!

ウリの入り口のドアの‘コレ‘
気づいていた方いらっしゃいますか〜??

実は、先月辺りから入口のドアに
貼り紙が貼ってあるんです!
韓国で最近よく使われている略語や流行語をテーマに
韓国語ワンフレーズと、その意味を貼り出してあります^^
2、3週間に1回の頻度で貼り替えてあるので
みなさんの知りたい韓国語や
この韓国語なんて意味?なんてものがあれば
受付で直接でも、メールでも、コメントでもいいので
教えて頂けると嬉しいです♪
ちなみに今回はコレ!!

2020年11月17日 [ウリからのお知らせ]
アンニョンハセヨ^^
今日は少し残念なお知らせです・・・
毎年、開催していたウリの忘年会ですが、
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
開催中止となりました・・・(泣)
楽しみにして下さっていた生徒さんも多くいらっしゃるし、
先生達も含めウリのスタッフ全員が楽しみにしていた忘年会なので
この決定はものすごく残念で悲しいです。。。
ですが、今は仕方がない時!
みんなそれぞれに我慢している時なので!
来年の忘年会を楽しみに皆で耐えましょう><!





写真は昨年の忘年会の様子です!
またこうやってみんなで集まれる日が早く来るといいですね♪
今日は少し残念なお知らせです・・・
毎年、開催していたウリの忘年会ですが、
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
開催中止となりました・・・(泣)
楽しみにして下さっていた生徒さんも多くいらっしゃるし、
先生達も含めウリのスタッフ全員が楽しみにしていた忘年会なので
この決定はものすごく残念で悲しいです。。。
ですが、今は仕方がない時!
みんなそれぞれに我慢している時なので!
来年の忘年会を楽しみに皆で耐えましょう><!





写真は昨年の忘年会の様子です!
またこうやってみんなで集まれる日が早く来るといいですね♪