韓国語(ハングル)を学ぶなら福岡韓国語教室ウリへ!開校して10年目の信頼と実績の韓国語教室です。

福岡韓国語学校ウリ

Blog

2016年07月18日 [韓国文化紹介]

ポンナル(伏日)とは?

アンニョンハセヨ!

九州地方は梅雨明けしましたね〜。
今日は海の日、特に暑く感じました(;゚Д゚)

そんなバテそうな気候の時は、日本では土用の丑の日に「鰻」を食べる風習がありますよね。

韓国では「伏日(ポンナル)」があります。

暑気払いで滋養食を摂るそうです。

毎年、7月から8月にかけて全部で3日あり、それぞれ初伏(チョボッ)、中伏(チュンボッ)、末伏(マルボッ)と呼ばれているそうです。
三日間を合わせて「三伏(サムボッ)」と言い、三伏の期間は一年で一番熱い期間。
この時期のことを、「トウィ」、「サムボットウィ」と言ったりもします。

この時期には、「種まき」「旅行」「結婚」「病気の治療」は避けられていたようです。

昔から「参鶏湯」や「補身湯」を食べるようです。
「タッカンマリ」も滋養に良いそうですよ。


皆さんもしっかり食べて、夏を乗り切りましょう!!
体験レッスンフォーム

PageTop

Copyright(C) 福岡韓国語学校ウリ All Rights Reserved.